開会式 | |||
---|---|---|---|
![]() 開会式-1 |
![]() 開会式-2 |
![]() 開会式-3 |
デジタルマイクロスコープ | |||
---|---|---|---|
![]() 展示-1 |
![]() 展示-2 |
![]() 展示-3 |
1.地震に強い家を考える | |||
---|---|---|---|
![]() 1-1 |
![]() 1-2 |
![]() 1-3 |
2.CD分光器で光のスペクトルを調べる | |||
---|---|---|---|
![]() 2-1 |
![]() 2-2 |
3.身近な微生物を培養・観察してみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 3-1 |
![]() 3-2 |
![]() 3-3 |
![]() 3-4 |
4.いろいろな電池を作ってみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 4-1 |
![]() 4-2 |
![]() 4-3 |
5.パソコンを使って音で遊んでみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 5-1 |
![]() 5-2 |
6.FMラジオで遊んでみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 6-1 |
![]() 6-2 |
7.木はビミョウ | |||
---|---|---|---|
![]() 7-1 |
![]() 7-2 |
![]() 7-3 |
8.水路を使って実験しよう | |||
---|---|---|---|
![]() 8-1 |
![]() 8-2 |
![]() 8-3 |
9.LED(発光ダイオード)の使い道を調べる | |||
---|---|---|---|
![]() 9-1 |
![]() 9-2 |
![]() 9-3 |
![]() 9-4 |
10.簡単な化学分析を体験してみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 10-1 |
![]() 10-2 |
![]() 10-3 |
![]() 10-4 |
![]() 10-5 |
11.風力発電を実験してみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 11-1 |
![]() 11-2 |
![]() 11-3 |
![]() 11-4 |
![]() 11-5 |
![]() 11-6 |
![]() 11-7 |
12.小型のデジタルカメラでできる簡単な資料写真と科学写真の撮影法 | |||
---|---|---|---|
![]() 12-1 |
![]() 12-2 |
13.顕微鏡を使って赤血球・白血球・血小板を見てみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 13-1 |
![]() 13-2 |
![]() 13-3 |
![]() 13-4 |
14.大きな結晶を作ってみよう | |||
---|---|---|---|
![]() 14-1 |
![]() 14-2 |
![]() 14-3 |
![]() 14-4 |
16.身近なもので布を染める | |||
---|---|---|---|
![]() 16-1 |
![]() 16-2 |
![]() 16-3 |
タンジブルコンピューターインターフェイスを体験する | |||
---|---|---|---|
![]() 独自-1 |
![]() 独自-2 |